現役ビルメンブロガーのにゃんこです。
ビルメン(設備管理)は世間一般でいう楽な仕事に入ります。
そのため、新卒でビルメンになりたいという人もいるんじゃないかと思います。
個人的な話ですが、ビルメンに新卒でなるのはオススメしないので記事にしたいと思います。
目次
ビルメン(設備管理)は新卒じゃなくてもなれる。
ビルメンは慢性的な人手不足です。
そのため、無資格未経験で過去にブランクの期間があるような僕のような人間だろうと、大体どこかに採用されます。
もし全て落ちてしまっても、いくつか資格を持った状態で再チャレンジすれば100%合格します。
言い方が悪いのですが、そんな人材でも採用するビルメン業界なので、人生に一回だけ使える新卒カードを使うのは勿体ない気がします。
新卒ならもっと給料が良く、研修・教育体制がしっかりしている大手企業に入った方が良いんじゃないかと思います。
仕事の仕方も手取り・足取り教えてくれるところが多く、業務マニュアルも分かりやすいものがあるのでいい経験になるでしょう。
新卒なら大手企業に入っておいた方が後悔しなくて良いと僕は思います。
別の業界からビルメン(設備管理)に入るのは簡単だけど、ビルメンから別の業界にいくのは難しいという現実がある。
ビルメンは「管理・保守」がメインの仕事のため、何かが壊れても業者の手配をして、修理してもらうことがほとんどです。
そのため、自分のスキルが向上することはあまりありません。
例えば、ビルメンから電気工事士になったり、空調・水回りの整備士になろうとしても、専門で働いている人ほどスキルを身に付けることはできません。
知識が入る分、まったくの未経験よりはマシではありますが、別の業界にいくのは難しいです。
新卒でビルメンになって資格を取る気のない場合は一生ビルメンで生きていく覚悟が必要になってくるかもしれません。(笑)
ビルメン(設備管理)は中途入社でも資格や実力で管理職になることができる。
会社によっては新卒入社のみ管理職になることができるということもあります。
ただ、ビルメンは中途入社がかなり多い業界です。
中途入社で入社しても、管理職などのポジションに就くことも可能なので、わざわざ新卒でビルメンになるために入社しなくても良いのではと思います。
おまけ:どうしても新卒でビルメン(設備管理)になりたいなら、自社ビルの施設課勤務(自社ビルメン)を目指そう。
中々求人が出てこないのですが、自社ビルの施設課勤務(自社ビルメン)なら新卒でもなる価値があります。
自社ビルとはその名の通り、自分の会社が所有しているビルのことです。
ビルメンがやるような仕事は外注で出されることがほとんどです。
ただ、「製薬会社・医薬品会社」などの企業は自社で施設課を持っていて、施設課の人間にビルメンがやるような仕事をさせています。
自社ビルの施設課に勤めると平社員でも年収がビルメン会社の管理職並みに良いです。
良いところだと、平社員でも年収500万とか普通にあります。
そのくらい給料をもらえるところに就けるなら、新卒でなっても後悔はしないと思います。
また、新卒でないとなれない場合もあるので、チャレンジしてみても良いんじゃないかと思います。
それ以外は正直オススメしません。
おわりに
自分の会社にもビルメンに新卒で入っている人は沢山います。
でも、やはり他社から中途入社で入ってきた人の方が仕事ができる人が多い印象です。
絶対ダメという訳ではありませんが、ビルメンには新卒でなるのはオススメしません。
また別の記事でお会いしましょう!(^^)/